1074件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-15 12月15日-04号

高校等に進学した方,現在無職ながらも就職活動されている方,既に就職されている方,ひいては結婚された方なども含むことになります。そのことから,助成対象者保護者と限定せず,本市の将来を担う子供本人にも助成を与えるよう改正を行うものであります。 また,令和4年の民法改正により,成人年齢が18歳に引き下げられたことから,今回対象となる子供は未成年と限定できなくなりました。

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

子育て支援制度が充実しており,内容は,出産祝い金10万円,不妊治療費助成年20万円,不育治療費年30万円,医療費高校まで無料,高等学校就学支援金年13万5,000円,在宅育児支援,預かり保育放課後児童クラブ月利用6,000円と言ってました。子供の多い多子世帯負担軽減等があると聞かれます。 本市人口減少が進んでおります。最近の出生率は1.6程度ではないかと思われます。 

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

近年では幼児教育保育無償化、私立高校実質無償化高等教育の一部無償化不妊治療保険適用などと多くの実績をつくってまいりましたが、コロナ禍の中、日本を取り巻く状況も大きく動き、日本出生数は過去最少の81万1,622人で、想定よりも7年から8年ほど早く少子化が進んでおります。また、婚姻の数も一気に10万件減るという現象が起きています。 

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

部活があるのは大体中学高校で、分別のある大学、だんだん少なくなっています。中学高校で下手なことをしたら、先生は首になっちゃいます。どんなに意欲があっても、残念ながら職を辞めなければならないということがありますから、中学高校は少ないんです。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

これは公立の学校で実現されていることで、実は文科省もそれを認めているようなこともおっしゃっていましたが、やはりそうすると、じゃ、学力はどうなんだといったときに、その子たち高校へ上がったとき、しっかり上位におられるということで、やっぱり考えるということをしっかりと体験させることによって、子供たちがしっかりと成長していくという学校のスタイルだったと思いますし、ぜひ宇和島市でもどこかの学校が1校でもこういうことになれば

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

宇和島奨学資金は、経済的理由により就学することが困難な高校、大学への進学者及び在学者対象といたしまして、無利息で奨学資金を貸付けする制度でございます。貸付額は、大学生専門学校生等へは入学支度金6万円、毎月の修学金3万円、また高校生等へは入学支度金が3万円、毎月の修学金が1万5,000円というふうになってございます。 

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

LINE等を通じて彼女のスマホに入ってくるのでありますが,ある日,彼女は,深刻な体調不良のため入院するか絶対安静が必要とされていたにもかかわらず,川之江高校へ出向かわなければならないと連絡があり,訳を尋ねると,先生に抗議をしに行くと。そして,川之江高校の校則が厳し過ぎるんです。それで,いろんな生徒からクレームのメールが来ているんです。

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

また,②では,若年層進学等による転出後のUターンの促進をするため,高校卒業までに市への愛着心を醸成する取組を推進しますというものがあります。非常に私も賛成ではありますが,そこで内容の1といたしまして,シビックプライド定住率を大きく上げるパワーと考えていますが,御所見をお聞きしたいと思います。 同時に,具体的な企画があればお聞かせ願いたいと思います。よろしくお願いいたします。

宇和島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、受験等を控えた中学3年生、高校3年生へのインフルエンザ予防接種費用の一部助成障害者支援施設移転改築への支援のほか、マイナンバーカードの普及促進のため、受付時間、場所の拡充、スマホでの手続、周知に要する費用など3億4,976万円を計上いたしました。 以上の結果、今回の一般会計補正額は約9億円、特別会計で約2億7,100万円、企業会計で約1億1,500万円となっております。 

四国中央市議会 2022-06-24 06月24日-05号

今年度は地元から,御案内のとおり,三島高校川之江高校出場を果たし,両校そろっての出場は8大会ぶりの快挙になりました。ぜひ議員各位も熱い応援をひとつよろしくお願い申し上げます。 次に,懸案の,心配事の水不足問題ですが,本市では,銅山川3ダム貯水確保率が20%を下回り,6月21日に第4次取水制限が始まりました。 市民の皆様方節水対策への御理解と御協力を重ねてお願い申し上げる次第であります。 

愛南町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第3日 6月17日)

あと、63ページ、先ほど南宇和高校魅力化推進事業っていうことが出てました。南宇和高校少子化によって南宇和郡の唯一の高校であります。生徒数も減り、また、中学校から3割はよその学校に行ったりしております。それを打開する、今後、合併とか分校にならないように、南宇和高校への進学といいますか、志願率を上げていこうというものだと思います。  それで、今回1,000万ぐらいかけております。

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

高校入試もないし、各地域から学生が集まっているし、刺激もあってよさそうだなと思いましたが、津島から通うには交通費がかかり過ぎるため、私の家庭では現実的ではありませんでした。息子の通っていた僻地の小学校では、11人の同級生のうち2人が南中へ入学いたしました。その息子たちも30歳、南中等教育学校が開校して19年ですね。来年で開校20年目の節目でございますが、閉校になると伺いました。

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

過去,川之江高校では,海外視察も行われることがありましたが,グローバルに関心や興味を持てるような仕掛けを行うことも必要かなと思います。地元産業グローバル化を支えるような人材づくりについて,学校教育における取組を伺いたいと思います。よろしくお願いします。 ○井川剛議長 東  誠教育長。 ◎東誠教育長 私から,紙のまち日本一を牽引するグローバル人材の育成についてお答えをいたします。 

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

赤石五葉松では,令和元年10月に,土居高校情報科学部企画,主導した地域や立場を超えて広域連携したインバウンド盆栽ツアーを実施し,成功を収めております。 次に,小中学生に対する取組といたしましては,令和3年11月にやまじ丸を学校給食のメニューに取り入れたところ,児童生徒たちや教職員の方々に非常に好評を得たところであります。 

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

そして、結果として、それぞれの部署で子供居場所づくり事業であったり、高校魅力化事業であったりなどの施策につなげているものと考えます。  今後も、同様な観点事業展開がなされるものと考えております。  以上です。 ○議長原田達也) 金繁議員。 ○7番(金繁典子) 今後も同様の観点と言われました。

愛南町議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第1日 6月10日)

具体的には高校生大学生新卒者向け企業説明会開催のほか、高校生については高校進路指導先生と業者との交流会開催も有効かと思います。  これについて、町が主体となって企画していくことが必要かと思われますが、このことについて、どのような考えであるかお伺いをいたします。 ○議長原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長兵頭重徳) お答えいたします。